H30年度の研究テーマとして、地盤の凍上問題についての実験と、寒中コンクリートの施工合理化についての実験の2つを実施し、下記3本の報告にまとめました。 「小規模建築物を対象とした凍上量の基礎的実験」 「住宅基礎を対象とし […]
カテゴリー: Uncategorized
平成30年北海道胆振東部地震と液状化について
2018年9月6日午前3時7分に発生した、平成30年北海道胆振東部地震についての情報が各研究機関および学会から報告されています。9月中旬の時点では、震源となった断層と、既知の活断層との関連性については明確に結論付けられて […]
ブロック塀点検について
先の6月18日に発生した大阪北部地震では、現行の基準を満たさないブロック塀による災害が発生しました。ブロック塀の安全性については以前から指摘されていましたが、あらためて一般財団法人日本建築防災協会より周知されたため、以下 […]
雪氷・地盤研究室
雪氷(せっぴょう)・地盤研究室は、土木・建築の両分野から北国特有の諸問題を解決する、構造/技術コンサルタントです。雪氷、地盤、木造耐震の3つの専門分野を持ち、北海道は上富良野町を拠点に、旭川〜美瑛〜富良野およびその近郊を […]